53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

平田村議会 2022-09-07 09月07日-01号

また、小学校及び中学校入学お祝い金子育て支援金として、それぞれ5万円、51人に255万円、中学校入学時の特別支援金として3万円、39人に117万円を支出しております。 さらには、児童手当として、中学3年生までのお子さんを対象に、ゼロ歳から3歳までは月1万5,000円、3歳以上小学校卒業までは1万円、こちらは第3子以上は1万5,000円です、中学生は1万円がそれぞれ支給されます。

平田村議会 2022-06-08 06月08日-01号

子育て支援金として4月中に申請された方に対し、1人5万円を小中学校に入学した児童生徒68人に合計340万円を支給し、また、子育て特別支援金として1人3万円を中学に入学した38人の生徒合計114万円を支給したところであります。村独自の本事業を通して次代社会を担う児童生徒健全育成及び資質の向上を今後も図ってまいります。 

平田村議会 2022-03-08 03月08日-02号

条例制定について日程第5 議案第4号 平田委員等非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第6 議案第5号 平田土地開発基金条例を廃止する条例制定について日程第7 議案第6号 平田公民館条例の一部を改正する条例制定について日程第8 議案第7号 平田体育施設条例の一部を改正する条例制定について日程第9 議案第8号 平田赤ちゃん誕生祝金及び子育て支援金支給条例

平田村議会 2022-03-02 03月02日-01号

制定について日程第8 議案第4号 平田委員等非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第9 議案第5号 平田土地開発基金条例を廃止する条例制定について日程第10 議案第6号 平田公民館条例の一部を改正する条例制定について日程第11 議案第7号 平田体育施設条例の一部を改正する条例制定について日程第12 議案第8号 平田赤ちゃん誕生祝金及び子育て支援金支給条例

平田村議会 2021-12-08 12月08日-01号

続きまして、こども子育て支援金支給について伺います。 現在、本村が独自に行っているこども子育て支援金事業については、大変評価をしております。しかし、その支給時期については就学準備がほぼ終了してから行われます。小学校入学準備のランドセルの購入は夏頃に、入学式に臨む洋服の購入は年末までにピークを迎えるのが現状です。

平田村議会 2020-09-08 09月08日-02号

◆5番(高橋七重君) 子育て世帯への子育て支援金給付事業についてなんですが「世帯収入やアルバイトの収入減により、学生生活の継続に支障をきたしている学生支援をはかる」とあります。特に所得制限の記載はないんですが、全学生対象ということで理解してよいですか。 ○議長吉田好之君) 健康福祉課長。 ◎健康福祉課長鈴木保子君) お答えいたします。 

泉崎村議会 2020-09-03 09月03日-01号

議案第49号、令和2年度泉崎一般会計補正予算(第4号)につきましては、歳入において、財政調整基金繰入金8,714万3千円を減額し、地方交付税1億816万円、地方創生臨時交付金などの国庫支出金1億3,757万2千円、子ども子育て支援金などの県支出金301万3千円、繰越金1億3,607万6千円、スポーツ振興助成金1,788万8千円、臨時財政対策債2,615万4千円を増額補正するものであります。 

泉崎村議会 2020-03-17 03月17日-03号

さらに家庭における子育て支援金が交付されるなど国の政策と相まって、子育て支援では大きく評価できるところであります。 しかし、この予算には泉崎6次産業館管理運営業務指定管理委託料700万円が計上されております。経営改善に必死になって取り組む経営の中で、しかも公費を投入して経営を続ける中で株主には商品券を配布するなどというのは、村民を納得させることはできません。 

平田村議会 2020-03-04 03月04日-01号

児童福祉子育て支援充実につきましては、次代を担う子供成長社会全体で応援することを目的として支給する児童手当と併せて、赤ちゃん誕生祝金子育て支援金等の支給により子育て支援充実に努めます。 放課後児童クラブは、児童が安心して過ごせる生活の場を整え、小学1年生から6年生までを対象児童を預り、子供の健全な育成に努めます。 

平田村議会 2019-12-04 12月04日-01号

また、これも村独自で小学校入学時には子育て支援金として5万円が、中学校入学時には子育て支援金として5万円と、また、子育て特別支援金としてさらに3万円を支給しております。 自治体によって補助の仕方はケース・バイ・ケースになるかとは思いますが、これら村独自のさまざまな支援により、保護者子育てに係る負担はかなり軽減されているとは思われます。

平田村議会 2019-03-06 03月06日-01号

次代を担う子供成長社会全体で応援することを目的として支給する児童手当とあわせて、赤ちゃん誕生祝金子育て支援金等の支給により子育て支援充実を進めてまいります。 放課後児童クラブは、今年度も引き続き、保護者が仕事で不在の児童を預かり、子供が安心して過ごせる生活の場としての環境を整え、安全面に配慮しながら子供の健全な育成に努めてまいります。 次に、福祉関係について申し上げます。 

相馬市議会 2018-12-19 12月19日-04号

執行部より、款3、項2、目1児童福祉総務費、節19負担金補助及び交付金60万円については新生児子育て支援金であり、これは第1子が生まれると5万円、第2子が生まれると8万円、第3子が生まれると10万円を交付するものである。同款、項、目2児童措置費、節19負担金補助及び交付金2,195万9,000円については、子どものための教育・保育給付事業として計上するものとの説明がありました。 

二本松市議会 2018-09-11 09月11日-05号

そこで待機児童になり、保育をしている家庭保育所に預けないで子育てをしている家庭に、仮にですが、子育て支援金、手当の創設はできないか、伺います。 3つとして、保育士確保待機児童解消にとって、一番必要なものです。そこで市独自の保育士確保への奨学金制度を創設する考えについて伺います。また、4月から保育士確保のために事業主に対して、助成制度が設けられました。